COLUMN

コラム

今日も明日も親父も野球

楽しいだけだった”野球 時代”の終わり

小学校2年も終わる頃、親父は相変わらず熱血で爆裂で俺はかなり警戒はしていた。

が、その熱血さはまだまだ兄貴に向けられていて、俺は投げる事の楽しさを知り、バッティングセンターにも楽しく通い、兄貴達のストリートベースボールにも混ぜてもらい、お気に入りのユニフォームを手に入れ野球が面白かった。

しかし、グランドで愉快に野球をしていた俺も小学三年になり。
体も大きかったし、試合にすこーしずつ出してもらえるようになった。

初めて出た試合は、外野だった気がする。

「声出せー‼︎」「ボール呼べー!」

少年野球で良く聞くフレーズだ。

それを言われると子供たちは「バッターこーい‼︎」とか言う。
活字にするとかなり謎だ。

ただ言っている選手達は、意味とか考えてないと思う。必死だ。俺も考えてなかった。
むしろ「こーい!」って言うけど、守備にまだまだ自信がない俺は、心の中で「俺の所にくんなしー」って思っていた。

幼馴染の田中ちゃんはストリートベースボールの仲間でチームは違うが同じ時期に少年野球に入部しに行ったが、この「こーい!!」って声を出すのが嫌で野球をやるのを諦めた。

田中ちゃんは言う「俺、声出さなくても捕れるし。」

あのコーチ達の「声出せー‼︎」「ボール呼べー‼︎」は今ならわかる気がする。
子供達に声を出させてないと、ボールに集中しないし、準備が出来てないからだ。多分。

声を出す話はここらへんで。

恐怖のノック練習…

試合に出る様になり、覚える事が増え、やる事が増えた。
一番増えたのは、ノックだ。守備の練習。

外野ノックや内野ノック。
足が驚異的に遅かった俺はボールまで追い付くのに必死だった。

内野ノックをやっていると、決まって最後は
「10球連続で取ったら終わり」
俺はこれが大嫌いだった。これを聞くだけで泣きそうだった。

ボールに追い付くのは大変だし、打球が速くて怖いし、コーチはオラー‼︎って叫ぶし、8球目くらいでエラーした時の絶望感ったらないし、親父がグランドの外で見てるし…。
だからこのノックを受けると3球目くらいには涙が溢れてた。

そう、俺は泣き虫だ。

リトルに行くのが嫌になり始めた…

この練習を考えるだけで俺はリトルに行くのが嫌になった。
日曜日の朝にウトウト目がさめると、薄眼を開けながら「どうか雨でありますように…‼︎‼︎」そんな気持ちで、窓から外を覗いた。
ユニフォームに着替えながら「急に雨降らないかな…。それか、あのコーチ今日は休みでありますように…。」
心の底から願っていた。

当然、グランドには練習を眺める親父がいるわけで、家でやる練習に10本捕りノックが追加された。
捕らなければ終わらないプレッシャーと親父からのプレッシャーの両方に押しつぶされそうでスタート時にはウルウルきていた。
エラーしようもんなら号泣だ。公園のど真ん中で号泣だ。

それでも” 野球 をやめたい”と思うことはなかった

嫌で嫌で仕方なかったけど、そこに「野球をやめたい」と言う気持ちはなかった。

投げる楽しさが残っていたのか、バッティングが楽しかったのか、友達と会うのが楽しみだったのか…
ただ単に「野球をやめる」という選択肢が考えられる家庭にいなかったのか…

続く。

記事一覧

上野 啓輔

FROM BASE.代表 大正大学コーチ 身長193cm 右投/右打 米国・国内共にプロリーグ経験あり。現役引退後は、国内外の経験を活かしキッズ・ジュニアへの指導を幅広く行っている。

関連記事一覧